「高齢者」「片まひ」など身体機能の低下した状態を実際に体験すると、暮らしの中での不自由さ、不安な気持ちを理解でき、
適切な介助の仕方や、障害者に優しい環境作りなどを考える上で役立ちます。仕事場やサークルなどで疑似体験をしてみませんか。
<申し込み・レンタル料金について> |
|
〇レンタル料金(3日以内の研修やイベントなど) | <FAXでのお申し込みはこちら> |
1セット・・・6,000円(税抜き) | |
〇レンタル料金(4日から7日程度の研修やイベントなど) | |
1セット・・・10,000円(税抜き) | |
〇送料別途実費 | |
※事前準備・事後片付けを含まず | |
※返却の際の送料は、お客様負担でお願いします。 |
※下記内容が1名分となり、4名分で1セットとなります。
※最大の貸し出しは、2セットのみとなります。
はじめての方でも使いやすい、基本体験セット
<セット内容>
〇視覚障害ゴーグル
〇ひじサポーター
〇ひざサポーター
〇重りハンド手首用500g
〇重りハンド足首用1kg
〇手袋(使い捨て)
〇ゼッケン
※体験用ワークシートCD付
※下記内容が1名分で1セットとなります。
※最大の貸し出しは、1セットのみとなります。
Jimdo 〒521-0012 滋賀県米原市米原277番地
電話番号 0749-52-8787
FAX番号 0749-52-8814